fc2ブログ

体内のアンチエイジングケアにピッタリな「デルマージュ ボーテ」!

DSCF5041.jpg

 大木製薬株式会社様より発売中の「デルマーシュ ボーテ」を飲ませて頂いております。ガラス製のボトルに入っていて、更に豪華な印象のボックスに入っています。粒のサイズが小さめで、一日分の摂取量も4粒と少なめなので継続しやすいと感じました。
 コラーゲンやペプチド、また必須アミノ酸の成分も配合されていて、飲む事で若々しさを保てそうに感じました。

DSCF5044.jpg

DSCF5045.jpg

 年々体力が徐々に落ちてきたなと感じる事が多くなり、フェイスラインのたるみを鏡を見る度に意識するようになりました。
 こちらのサプリの飲用を開始して一週間目はあまり変化を感じませんでしたが、十日くらい経った時に体調がいつもより良いように感じました。

DSCF5047.jpg

 ハリ感に関してはまだ大きな違いを感じてはいないのですが、夜に眠る時間がうっかり遅くなっても翌日に目蓋がむくまないので、血流が良くなったのではと期待しているところです。
 また、陽に当たる時間が少し長くなってしまった時でもシミの出来る兆候がなかったのでホッとしました。
 保存料や合成着色料なども不使用のサプリなので、安心して続けられるところも良いですね。安く購入出来るようなキャンペーンがあると嬉しいです。



スポンサーサイト



美味しくダイエットのためのケアができる「食べトモ」!

DSCF5034.jpg

 DHC様より発売中の「食べトモ」をお試しさせて頂きました!1粒のサイズが大きめなので、お菓子感覚で食べられます。ヨーグルト風味で、ほのかな甘みが感じられました。チュアブルタイプで、私はいつも噛むというより口の中で溶かしています。
 食事の時や間食したくなった時に食べるようにしています。これを食べると、甘い物を食べてもとても安心感があって、やみつきになる感じです。

DSCF5035.jpg

 ちょっとでもカロリーオフにするためにと、これまでは製薬会社のパウダータイプの製品をドラッグストアで購入して、食事の前などに飲んでいたのですが、お値段が食べトモの方が安くて味も美味しいので今後はこちらを購入したいです。

DSCF5039.jpg

 α-シクロデキストリンという成分が2000mgも入っていて、こちらが糖質や脂質を抑えてくれる成分みたいです。どんな作用が期待出来る成分なのか、パッケージにも説明があると分かり易いのではと感じました。
 甘味料は植物から作られたステビアの方がより安心感が高くなるのではと思います。パッケージのデザインは可愛くて、お店でも手に取りやすいと感じております。オンラインショップの方が今、少し安く買えるみたいなので、なくなったらそちらで購入したいと思っています。




出来たての炭酸でケアできる「ドクターメディオン スパオキシマスク」!

DSCF4976.jpg

 株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ様より発売中の「ドクターメディオン スパオキシマスク」をお試しさせて頂きました!シートと美容液が別々になっている炭酸シートパックで、美容液が入っている方の部分をぎゅっと握ると、中身がマスクの方へと移動します。
 15秒ほど美容液を馴染ませたところで、袋からマスクを取り出して顔に装着して使用するようになっています。

DSCF4977.jpg

DSCF4979.jpg

 炭酸パックというと、シュワシュワ音が出るのだろうかと思っていましたが、特に炭酸が出ているような音はしませんでした。使用感としては普通の美容液シートマスクのようなのですが、使用後にお肌がモチモチした手触りに感じられました。

DSCF4982.jpg

DSCF4985.jpg

DSCF5005.jpg

 お肌の表面がしっかり潤っている印象で、小ジワなどが目立たなくなったように思いました。刺激はなく、ほのかに良い香りがします。アマモエキスやアルテミアエキスが入っているので、その香りなのかなと思いました。
 シートマスクは袋から取り出して使用する時に、シートがお互いにくっつく感じなので、ちょっと装着しにくいかなと感じております。
 生地はしっかりしているので、破けるような事はありませんでした。
 お肌を整えてくれる美容成分がたっぷり入っているので、週に1回のスペシャルケアとして使いたい美容マスクです!





甘い物をどうしても食べたい時にピッタリな「糖煎坊」!

DSCF4916.jpg

 ライフインデックス様より発売中の「糖煎坊」をお試しさせて頂きました!まず名前のユニークさに注目しました。ダイエットのためだけでなく、糖分の吸収を防ぐ事は様々な健康効果が期待出来る事をテレビや雑誌で見聞きして、私も以前から気になっていたところでした。
 血糖値を上げない事で先々の認知症を防げるそうなので、食事をする時はまず野菜を食べるようにしています。でも、どうしてもやめられないのはケーキなどのおやつです。

DSCF4918.jpg

 甘いものを食べた後に市販の野菜ジュースなどを飲んでいましたが、今ひとつ安心が出来ませんでした。こちらの糖煎坊なら、甘い物を食べたい時にピッタリだと感じました。個包装で持ち運びもしやすく、外出先でも飲めました。
 お湯に溶かすと、緑のお茶みたいになり、味も苦くなくて飲みやすいです。後味がさっぱりとしています。普通にお茶として飲んでもいいのではないかと思いました。

DSCF4921.jpg

DSCF4922.jpg

 外箱をよく見てみると、栄養素の分析試験や残留農薬の試験の結果もきちんと記載されているので安心感が高いです。無農薬で育てられた桑の葉が使われていて、無添加なところも良いですね。
 1包あたりのカロリーも低く、美容や健康のためのケアに力を入れたい方にお勧めしたい製品だと思いました。

糖煎坊について詳しく知りたい方はコチラ↓
糖煎坊




プロフィール

夕鶴

Author:夕鶴
 新しい製品をお試しすることが大好きです。サンプル品やモニター品だけでなく、自分が使った製品の紹介させて頂きたいと思っております。趣味は読書で3匹の猫と暮らしております。

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR