
10月3日の20時より開催された「ビオフェルミン オンラインファンミーティング」に参加させて頂きました!地方在住なので遠方での開催だとなかなか足を運ぶ事が出来ませんが、オンラインのイベントだと自宅にいても参加出来るのでとても嬉しいです!
事前にイベント限定の「ビオフェルミンファンBOX」が届き、中を見てみるととってもおしゃれな「ビオフェルミン専用ケース」や大好きな「新ビオフェルミンS」、可愛い「ビオフェルミンマグネット」、「腸から健康BOOK」などのパンフレット、そしてイベントで使用するABプレートや抽選券が入っていました。
ビオフェルミン専用ケースはビオフェルミンのサイズにピッタリで、デザインもとても気に入っております。持ち運びもしやすく、早速使わせて頂いています。
マグネットはキャラクターの絵が可愛くて、使うとビオフェルミンへの愛着が湧きました!
ABプレートなどイベント用のグッズを見て、当日がとても楽しみになるBOXでした。


イベントは会議システムのZoomを使って行われました。
優しそうな女性社員さんが司会を務めて下さり
イベントは全部で4部に分かれていました。
第一部ではオリエンテーションのセミナーがあり、ビオフェルミンの歴史を詳しく知る事が出来ました。ビオフェルミンの容器がどのように変わってきたかも紹介があり、その中には丸みを帯びた可愛らしい容器もありました。ビオフェルミンの事をより詳しく知る事でビオフェルミンへの愛着が湧くセミナーだったと思います。


第2部は、クイズ大会とファンと社員様との座談会でした。クイズ大会では、ABプレートを使ってドキドキしながら楽しく回答させて頂きました。私は1個間違えてしまったのですが、全問正解の方もおられたようです!
ファン&写真座談会はグループごとに分かれての座談会で、私以外は1名の女性のファンの方と2名の社員様とでお話をさせて頂きました。
少人数のグループに分かれた事で、たくさん発言出来る機会があって有意義な座談会だったと思います。ご質問の内容も分かりやすく、他のファンの方の意見も聞く事が出来ました。
社員の方々は話しやすい印象の方々ばかりで、どんな意見でも熱心に聞いて下さったので、自由に発言出来ました。


短い休憩を挟んでファンの協創会議では4種類のフォトフレームのデザインの中で最も良いと思ったデザインを選ぶ投票式の企画が行われました。
どのデザインもおしゃれで、かなり迷いました。投票で一番になったフォトフレームはとても可愛くて、今後ぜひ使わせて頂きたいと感じました!


最後に新ビオフェルミンSを持って記念撮影があり、お愉しみ抽選会がありました。賞品はこのイベントのために作られたビオフェルミンオリジナルのモバイルバッテリーで、すごくほしい!と思って抽選券を手にクジ引きの結果発表を待っていると、私の番号を呼んで下さったので大喜びしました!
ビックリしながら大喜びしたので、ご挨拶させて頂いた時に思わずどもってしまいました。とても可愛いデザインのモバイルバッテリーなので、届くのがとても楽しみです!
十代の頃からずっとお世話になっているビオフェルミン様のファンミーティングに参加させて頂いた事で、ビオフェルミンへの親しみが更に湧いた感じがします。
また、ビオフェルミンの事を周囲の人にももっと知ってもらいたいと感じました。
ビオフェルミンがますます大好きになる魅力的なイベントでした。参加させて頂き、本当にありがとうございます!
#ビオフェルミン王国
スポンサーサイト